著しい、ララドリームの田嶋社長の話を聞いた。
大変示唆に富んだ話だった。
田嶋社長は、まだ40才台。
共感したこと、取り入れたいことを忘れないよう記録し
ておきたい。
1.5人の営業社員会議を毎週土曜半日かけて行っている。
1週間の反省、出来事をひとりづつ発表し、たの人が
感じたことを意見する。最後に社長がコメントする。
その後、次の1週間の目標を発表する。
これを数年続けたら、社員の業績が飛躍的にアップ、
同時に会社の売り上げも飛躍的にアップした。
仕事の繁栄は、我々の足下にある。毎日の気づき。
2.毎朝30分、神棚(2礼8拍手1礼)、仏壇にお参り
する。親先祖への感謝から始まる。
すると、自分を深く知ることができる。
これから何をしたら良いかの啓示も受けることができる。
習慣が性格を作る。性格が人生をつくる。能力の開発
は、同じ事を繰り返し繰り返し行うこと。
小さな習慣を積み重ねていくこと。
3.奥さんを大事にする。中小企業は社長と奥さんの協力
が絶対必要だ。
4.講演会やセミナーを聞いて、良いと思ったことは即実行。
実践しないなら聞かない方が良い。知識バカは、かえって
人をきずつけることになる。
松下幸之助の教え
「行動・実践でしか分からない世界がある」
「人の役に立つ、世の中の役に立つ、そうでない会社は
赤字になる。」
売り手良し、買い手良し、世間良し
5.経営指針
「世のため人のためになる会社になる。
喜びを共に、感動を共に。」
6.給与は手渡ししている。銀行振り込みにはしない。
営業社員は、固定給・歩合給の選択性だが、皆100%
歩合給を選択している。現金をもらう喜び、家庭でも。
7.来年から納税を目標にする。